文具女子博が4月12日(金)~14日(日)に大阪で開催!
おなじみのメーカーの限定アイテムも登場予定
2017年に東京で初開催した文具女子博。2018年12月には第2回を開催し、3日間で3万5千人の文具ファンが来場した。
そんな毎度大盛況の文具女子博が、2019年4月に初めて大阪で開催される。
コクヨ、ミドリ、セーラー万年筆、ナガサワ文具センター……など趣味の文具箱でもおなじみの文具メーカーを含む、70以上の出店者が選りすぐりの文具を出品。
定番製品のほか、文具女子博ロゴ入りの「測量野帳」など本イベントでしか購入できない限定アイテムを各メーカーが用意している。
また、人気の文房具をかたどった限定ピンバッチ「Stationery Pins Collection」やマスキングテープくじなど、東京会場でも人気だった体験イベントブースもある。
入場料は500円で、小学生以下の同伴2名まで無料。もちろん、男性でも誰でも入場可能だ。
気になる限定アイテムなどの詳細情報は、随時公式サイトで紹介される予定なので、ぜひチェックしてほしい。
文具女子博 petit 大阪
開催日:2019年4月12日(金)~14日(日)
会場時間:
第1部 9:00入場開始 11:30まで (最終入場11:00)
第2部 12:00入場開始 14:30まで (最終入場14:00)
第3部 15:00入場開始 17:30まで (最終入場17:00)
※各回定員入替制
会場:カンテレ扇町スクエア イベントスペース
(大阪市北区扇町2-1-7 カンテレ扇町スクエア 1F)
入場料:税込500円 ※小学生以下の同伴2名まで無料
出店者(一部抜粋):
呉竹、コクヨ、サクラクレパス、セーラー万年筆、ゼブラ、ダイゴー、ツバメノート、ナガサワ文具センター、平和堂、ぺんてる、ミドリ、マルマン、ライフ ほか全70社以上
<詳細はこちら>
https://bungujoshi.com